岩手県立釜石商工高等学校

昭和八年開校の釜石町立釜石商業学校及び昭和十四年開校の釜石市立釜石工業学校を前身とし、平成二十一年に釜石商業高等学校と釜石工業高等学校が統合されました。機械科、電気電子科、総合情報科の三学科を設置し、「生徒一人ひとりの能力と個性を伸ばし働く大切さを育む学校」を目指しています。

岩手県立釜石商工高等学校

昭和八年開校の釜石町立釜石商業学校及び昭和十四年開校の釜石市立釜石工業学校を前身とし、平成二十一年に釜石商業高等学校と釜石工業高等学校が統合されました。機械科、電気電子科、総合情報科の三学科を設置し、「生徒一人ひとりの能力と個性を伸ばし働く大切さを育む学校」を目指しています。

記事一覧

令和4年度校内体育大会一日目

いわぎんSDGs私募債(寄付貢献型私募債)寄贈式

総合情報科「課題研究講演会」開催

◇釜石商工高校同窓会 定例総会◇

自転車安全利用モデル校指定書交付式が行われました🚴

釜石新聞NewSに掲載されました♪

令和4年度校内体育大会一日目

令和4年6月30日(木)校内体育大会が行われました。朝から日差しが強い中でしたが、グラウンドで開会式が行われ、3年生の各クラスの代表が選手宣誓をしました。3年生は様々な行事がコロナで中止になり高校の最後の体育大会をよりよい思い出にしようと一つ一つの競技にアツイ想いをもって試合にのぞんでいます。 本日は、全体競技(クラス対抗障害物競走、4×100mリレー)、バスケットボール、バドミントン、ボッチャ、ドッジボールが行われました。 また、各クラスではオリジナルのクラスTシャツを作

いわぎんSDGs私募債(寄付貢献型私募債)寄贈式

2022.06.28  本日、岩手銀行釜石支店 支店長 佐藤清文 様、(株)及川工務店 代表取締役 泉 修一 様が来校され、寄付の贈呈が行われました。  寄付物品は4Kビデオカメラとアクセサリーキット一式です。  地域の未来を担う高校生の教育環境整備のため、また地域の活性化を図る目的で寄付がなされました。  泉様より目録を受け取った生徒会長の平松竜斗さんは「商工祭等の行事や学習活動に活用させていただきます。」とお礼の言葉を述べました。 今回の撮影は、広報委員会の生徒が撮

総合情報科「課題研究講演会」開催

令和4年6月27日(月)総合情報科で、課題研究講演会が行われました。 講演内容は講師3名の方にそれぞれの立場で釜石地域の課題提案をしていただきました。 橋上市場の歴史からサンフィッシュ釜石の現状を踏まえての課題を提案頂きました。 釜石大観音仲見世の現状と課題を通して、今後開催予定の「ポップアップショップ」についてお話頂きました。 商工観光課で現在行っている情報発信と空き家問題について、ホームページや冊子作りを通して課題に取り組んでいくことについてお話頂きました。 今日

◇釜石商工高校同窓会 定例総会◇

6月24日(金)18:30より、本校「はまゆりホール」にて定例総会が開催されました。今年度もコロナ禍の為、懇親会の開催は見送られました。 厳しい予算ですが、今年度も同窓会報を発行いたします。 引き続き、同窓生の皆様からのご支援をお願いいたします。

自転車安全利用モデル校指定書交付式が行われました🚴

2022/06/16  本校が自転車安全利用モデル校に指定されました。釜石警察署交通課長が来校し、指定書交付式が行われました。  学校を代表して、交通安全委員長 浦島さんが指定書を受け取りました。 浦島委員長からは、「地域の一員として、全校生徒で交通安全に努めます。」と決意表明をしました。 本校では、全校生徒の22%が自転車通学をしています。近隣には小中学校もあります。交通安全に気をつけ、良い手本になるよう心がけましょう!

釜石新聞NewSに掲載されました♪

釜石商工高等学校のキャリア教育が釜石新聞NewSに掲載されました。 本校の3年生が対象で、進路決定や自分のキャリアを真剣に考える機会となりました。 (以下が元記事へのリンクです。リンク貼り付けは承諾を得ています。) 夢への進路 社会人に学ぶ 釜石商工高でキャリア教育授業・釜石コンパス | かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす (en-trance.jp)