見出し画像

釜石商工/ものづくりコンテスト県大会旋盤作業部門 ご報告

2024/11/25 
こんにちは釜石商工機械科です!
11/23㈯に黒沢尻工業高校を会場に行われました、ものづくりコンテスト2024岩手県大会~旋盤作業部門~に、佐々木さん(2年)と、香川さん(1年)が出場してきました。

競技会場の様子

11/22㈮
この日は使用する機械抽選が行われ、その後は加工練習と開会式が行われました。

香川さんの練習の様子
佐々木さんの練習の様子

開会式では、機械抽選で①番を引いた佐々木さんが選手宣誓を行いました✋

佐々木さんの選手宣誓!

11/23㈯
 競技会本番です!
 16名(8校)の選手が、第1・第2グループに分かれて作業を行いました。

会場に向かう2人
材料配布の様子

 標準作業時間は2時間(延長は30分まで)。丸棒鋼材2つから部品を削り出し、各部品の精度や組み立て精度、ねじの嵌合など沢山の作業を進めます。
 2人とも標準時間を数分超えましたが、最後まで作りきり、提出する事が出来ました👏

競技の様子①
競技の様子②
提出前の洗浄
洗浄⇒組立確認⇒提出 となります

 審査の結果、佐々木さんが第3位! 香川さんが第5位!と2人とも入賞をする事が出来ました👏
 佐々木さんは昨年に引き続き上位入賞となります👏
 放課後や休日返上で取り組んだ成果が出て大変良かったです!
 この経験を資格取得などにも活かしてほしいです。

 今回参加された選手の皆さんは大変お疲れ様でした!

第3位 佐々木さん、第5位 香川さん おめでとうございます!