釜石商工/3学年保健講話
本日(令和6年12月12日)は、釜石市から保健師の方々を講師に招き、3学年生徒に対して、将来の健康について考える保健講話が実施されました。
血圧の話から始まり、塩分が体に与える影響や健康を考えることの大切さについて、お話をいただきました。日常的な食事についても考える機会をいただき、改めて自身の習慣や将来において健康を維持することの大切さを感じたと思います。
3年生のこの時期は、卒業後の人生に向けた講話が多くなります。
多くの知識を身につけ、社会人としての準備を進めていってほしいと思います。
楽しく明るい人生に向けて!
学べ!商工生!!